8/16ページ

8/16ページ

「世界のニュースから」第22号 ~ ‘otaku’ は”geek”? or ”nerd”?~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ ‘otaku’ は”geek”? or ”nerd”? 皆さんは昨年12月に横浜・山下ふ頭に登場した実物大ガンダムのニュースはご存知でしょうか?筆者はこのニュースを見て思わず「オタクの底力はすごいなぁ」と感心してしまいました。ほんと、すごいですよ。 […]

【ご案内】第10回インバウンドビジネスセミナーの開催について

【ご案内】第10回インバウンドビジネスセミナーの開催について 1.開催目的 我が国の観光産業は、政府によるインバウンド施策や様々な団体、企業の弛まない努力により、アジアをはじめとする国際経済の発展やグローバル化の進展を受けて、我が国の経済を支える産業として成長してきました。 現在、我が国経済に大きな影響を及ぼしている新型コロナウイルス(COVID-19)により、インバウンド分野をはじめ観光産業も大 […]

【ご案内】医療通訳セミナー開催のお知らせ

【ご案内】医療通訳セミナー開催のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 コロナ禍が現在も継続している状況において、在留外国人の方をはじめ言葉の壁で苦労されている方々をサポートして医療現場を支えて下さっている皆様のご苦労は大変なものだと推察いたします。 このような中ではありますが、2016年から開始された議論が実を結び昨年2020年末に医療通訳の国際規格ISO21998が […]

会員限定「世界のニュースから」第19号 ~その年の”言葉”、大統領の”言葉”、そして新しく生まれた”言葉”~

~1月にアメリカ第46代大統領に就任したバイデン氏の就任演説を伝えるニュースで”unity”という言葉が頻繁に取り上げられていたのが印象に残りました。そこで今回はそうした、注目を浴びる”言葉”、というものに焦点を当てて、その年を象徴する”言葉”、時代を動かした”言葉”、新しく生まれた”言葉”という3つの視点から興味深い記事をご紹介していきたいと思います~ その年の”言葉”、大統領の”言葉”、そして […]

  • 2021.10.12

「第11 回インバウンドセミナー」を後援いただける団体(スポンサー)様を募集します

<第11回インバウンドセミナー協賛団体(スポンサー)募集要項> <第11回インバウンドビジネスセミナー協賛団体(スポンサー)募集要項> 1)募集枠 ゴールドスポンサー 1 社 、 シルバースポンサー 2 社 2)募集期日: 2021年10月18日(月) 18:00までに 下記連絡先へ応募ください。 原則、期日内先着順に検討させていただきます。 3)セミナー概要 ■主催者名(協賛) 一般社団法人通訳 […]

  • 2021.02.04

「第10回インバウンドセミナー」を後援いただける団体(スポンサー)様を募集します

<第10回インバウンドセミナー協賛団体(スポンサー)募集要項> <第10 回インバウンドビジネスセミナー協賛団体(スポンサー)募集要項> 1)募集枠 ゴールドスポンサー 1 社 、 シルバースポンサー 2 社 2)募集期日: 2021年2月10日(水) 18:00 までに 下記連絡先へ応募ください。 原則、期日内先着順に検討させていただきます。 3)セミナー概要 ■主催者名(協賛) 一般社団法人通 […]

「世界のニュースから」第21号 ~ Mother Gooseの世界 そのじゅう マザーグースを育んできたイギリスの風土、その風景、気候~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Mother Gooseの世界 そのじゅう マザーグースを育んできたイギリスの風土、その風景、気候 さて、『Mother Gooseの世界』と題してお伝えしてきて今回で10回目という区切りとなりましたが、マザーグースという素晴らしい文化遺産を語り伝え今なお児童文学、ファン […]

会員限定「世界のニュースから」第18号 ~世界のクリスマスあれこれ~

~いよいよ今年も残すところあとわずかとなりましたが、2020年はコロナで幕開けそしてコロナとともに年を越すこととなりそうです。いつもならクリスマスのイルミネーションで街は華やぎ人々はお祭り気分で盛り上がるところですが、今年はそうもいかないようですね。宗教的行事とは関係なく盛り上がってきた日本はさておき、クリスマスが歴史・文化・日常生活と密接な関わりを持ってきた欧米の人々にとっては家族が集うこともま […]

「世界のニュースから」第20号 ~ Mother Gooseの世界 そのきゅう マザーグースとミステリー『そして誰もいなくなった』~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Mother Gooseの世界 そのきゅう マザーグースとミステリー『そして誰もいなくなった』 今回はマザーグースの数え唄からとりあげてみたいと思います。 「ワンリトゥル、トゥーリトゥル、スリーリトゥルインディアンズ・・・」といえば皆さんも口ずさめるほど馴染みがありますね […]

「世界のニュースから」第19号 ~Mother Gooseの世界 そのはち 誰が殺したクックロビン?(Who killed Cock Robin?)~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Mother Gooseの世界 そのはち 誰が殺したクックロビン?(Who killed Cock Robin?) 私事で恐縮ですが、マザーグースについて色々調べているという話を従兄弟にしたところ「だれが殺したクックロビンのこと?」と言われてびっくりしました。私より年下と […]

1 8 16