wpmaster

11/15ページ

「世界のニュースから」第9号 ~「共感」(Empathy)~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Empathy in healthcare is finally making a comeback 今回は医療場面における”Empathy”=共感についての記事をご紹介します。 患者とのコミュニケーションにおいて”Empathy”=共感を持つということの重要性が再認識さ […]

会員限定「世界のニュースから」第8号 ~メキシコ:言語の多様性~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ These Gorgeous Animated Shorts Celebrate 11 of Mexico’s Indigenous Languages みなさんはメキシコというとどんなイメージを持っていますか?大きな帽子に幾何学模様の派手なポンチョをまとったヒゲのオジさ […]

「世界のニュースから」第8号 ~カタカナ英語~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Interpreting “Japanese English”: 16 Misleading Japanese Words of Eng-lish Origin 今回は日本語のカタカナ英語について外国人に向けてここに注意して!と促す記事をご紹介しま […]

会員限定「世界のニュースから」第7号 ~『アンネの日記』~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Why it’s significant Anne Frank’s diary has been translated into Te Reo Māori ナチスの迫害から逃れるため屋根裏部屋で息を潜め過ごした日々を綴った『アンネの日記』。世界で最 […]

「世界のニュースから」第7号 ~脳と言語~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ How Language Shapes the Brain よく左脳は言語処理にすぐれているから何か国語も話せる人は左脳が発達しいてる、などと話題にすることはありませんか?英語を話せるようになるのにこんなに苦労するのにどうして日本語は苦労なく(少なくとも日常会話は)子供の […]

会員限定「世界のニュースから」第6号 ~cultural sensitivity~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Finding Common Ground through Cultural Sensitivity 「世界のニュースから」第4号で”Cultural Sensitivity”について実際の医療現場の生の声をご紹介いたしましたが、今回の記事では”Cultural Sens […]

「世界のニュースから」第6号 ~政治家と言葉~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ Video of Buttigieg offering condolences in French after Notre Dame fire goes viral ノートルダム大聖堂の火災のニュースには大変驚き胸が痛みましたね。このニュースを受けアメリカインディアナ州の […]

会員限定「世界のニュースから」第5号 ~イギリス英語とアメリカ英語~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ When an American says ‘sure’ to a Brit, does it mean yes or no? イギリス英語というとイギリス王室のいわゆるクイーンズイングリッシュを思い浮かべたり元サッカー選手のデビッド・ベッカムがロ […]

「世界のニュースから」第5号 ~生きた英語を学ぶ~

~このコーナーでは言葉や文化の違いをテーマとして世界で起こっている興味深いニュース 記事をピックアップしていきます。~ How song lyrics help international students learn English 映画Bohemian RhapsodyでQueen人気が再燃しましたが、映画を見てあの伝説となった美しいメロディアスな曲が”Mama, just kille […]

第3回一般通訳検定(上級(医療通訳)英語/北京語)を実施いたします

第3回一般通訳検定 上級(医療通訳) 英語および北京語の一次試験を2021年10月9日(土)に実施いたします。​ 一般通訳検定試験上級【医療】第3回受験要項 実施級位 ​一般通訳検定 上級(医療通訳) 英語・北京語 対象級 :1級(医療通訳上級)、2級(医療通訳中級)、3級(医療通訳初級) 対象言語 対象言語:日本語⇄英語  日本語⇄中国語 受験資格 受験資格 一般通訳検定4級認定者 医療機関内で […]

1 11 15