「セミナー」の検索結果 46件

1/5ページ
NO IMAGE

一般通訳検定について

一般通訳検定  (Test of Universal Interpreting:TOUI) 一般社団法人 通訳品質評議会では、これからの日本の社会インフラとして必要なコミュニティ通訳の育成と地位向上に寄与するため、一般通訳検定(Test of Universal Interpreting:TOUI (トーイ))を実施しています。 検定のご案内 TOUI 実施目的 これからの日本の社会インフラとして […]

NO IMAGE

インバウンドセミナーのご案内

インバウンド観光推進セミナー 日本のさらなる経済成長のためには、世界中からインバウンド観光客を誘致することが日本の成長戦略の1つといっても言い過ぎではありません。 2014年には訪日外国人が過去最高の1,300万人を突破しました。2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催決定も後押しし、2016年に入ってからも堅調にその数を増やしています。​ 世界中のどの国にも負けない、行ってみたくなるよう […]

NO IMAGE

入会について

入会のご案内 一般社団法人 通訳品質評議会では、日本のグローバル化を担い、通訳の品質向上と統一化を通じて通訳産業の発展と日本経済の活性化に貢献し、通訳者の向上に寄与することを目的としております。 当評議会は、会員からの会費とともに、一般通訳検定の検定受験料、各種セミナー受講料などを主な財源として運営しております。 入会資格 当評議会は、通訳業界のみならず、通訳を必要とするであろう全ての団体および関 […]

NO IMAGE

通訳品質評議会の活動について

通訳品質評議会の活動事業 (1)通訳の品質を研究し、その向上と統一化のための事業 (2)通訳者や通訳業者の品質を評価する事業 (3)通訳者の地位および待遇向上を促進する事業 (4)通訳に関する正しい情報を発信するための事業 (5)コミュニケーションを通じて国際相互理解の増進するための事業 (6)通訳者の養成、教育事業 (7)資格認定事業 (8)通訳業務に関する賠償保険制度事業 (9)次世代通訳に関 […]

NO IMAGE

セミナーのご案内

各種セミナーについて 通訳品質評議会では、通訳者を対象にした通訳セミナー、一般通訳検定試験への対策セミナー、そしてインバウンド観光客を誘致を促すインバウンドセミナーの3つを主に開催しています。 インバウンドセミナー ​観光立国を目指す社会インフラとしての通訳サービスの確立を目指す当評議会として、この度、インバウンド観光セミナーを主催することとなりました。 本セミナーでは、インバウンド観光に関連する […]

NO IMAGE

ライセンス登録について

ライセンス登録のご案内 一般通訳検定試験に合格された方は、ライセンス登録料をお支払いいただくことで以下の特典が得られます。 登録資格 一般通訳検定試験に合格した個人 会員区分・年会費について 上級合格者の皆さま 中級合格者の皆さま ライセンス有効期間 3年 1年 ライセンス登録料 3年一括払いの場合: 49,500円(内消費税4,500円) 毎年分割払いの場合: 17,600円(内消費税1,600 […]

第15回一般通訳検定(中級)実施のご案内

第15回一般通訳検定中級試験を2024年3月30日(土)に実施いたします。 2024年 第15回 一般通訳検定(中級)受験要項 実施級位 ​一般通訳検定 (中級:4級~6級) 受験対象言語 ​日本語⇄英語、日本語⇄中国語(北京語)、日本語⇄韓国語、日本語⇄スペイン語、 日本語⇄ポルトガル語、日本語⇄ロシア語、日本語⇄ベトナム語 各級の判定基準 中級:通訳者を目指す方を対象として、4級から6級までの […]

  • 2024.02.01

令和6・7(2024/2025)年度 通訳品質評議会 事務局業務委託公募型プロポーザルの実施について

令和6・7(2024/2025)年度 通訳品質評議会 事務局業務委託公募型プロポーザルの実施について 令和6・7(2024/2025)年度 通訳品質評議会 事務局業務を委託する事業者を選定するため、次のとおり公募型プロポーザルを実施します。 本プロポーザルへの参加に際しては、実施要領を御確認の上こちら(info@interpreter-qc.org)よりお申し込みください。 1.業務の内容 (1) […]

【ご案内】第13回インバウンドビジネスセミナー

<第13回 インバウンドビジネスセミナー> この度、一般社団法人インバウンドガイド協会が主催する第13回インバウンドビジネスセミナーに弊評議会が協賛することとなりました。 今回は、「2025年日本国際博覧会開催に向けて」をテーマとして、講師の皆様に講演をいただく予定でございます。 前回開催された大阪万博がその後の日本の経済発展と旅行ブームの引き金になったように、2025年の万博が将来の我が国の新た […]

1 5